2012年3月15日ゴルフ場にて
今年初のゴルフきつい風も吹いたりして、お天気はまずまずでした。
冬で餓えていたカラスに、マスクしか入っていない綺麗なきんちゃく袋に食べ物が入っていると思われたみたいで、とられてしまったりしましたが
アプローチショットをしたところチップインパーでかなりご機嫌になり
今年の目標は、一打一打を大切しょうと、闘志に燃えました
2012年3月2日ひな祭コンサート&ランチ
弦楽四重奏にて、野田先生が、ホテルのチャペルにて演奏されました
アイネ・クライネ・ナハトムジ―ク、眠りの森の美女よりワルツ、美しく青きドナウ、愛の挨
拶など有名なクラシックの曲を演奏され、皆さんも楽しんでおられました
アンコール曲では、おひな祭りにちなんで、日本の曲メドレーにおひな祭りの曲が入ってました
春のおとずれはもうすぐですね
2012年1月22日ぷちコンサート
中川ミュージックスクール田辺教室にて、PM13時から3部構成、37名、
盛況に催されました。
オープニング 本荘先生司会のもと喜多先生のディズニーファンテリュージョンメドレーではじまりました。
ソロはもちろん、お友達と連弾や、お母さんや先生と連弾もありました。
3人で演奏したり、おじいちゃんやおばあちゃんからの応援の拍手が、いっぱい
エンディングに、私も演奏しました
風邪で欠席された生徒さんもおられましたが、たくさん演奏していただきありがとうございました。
2012年1月16日ラテン協会の新年会
私の演奏だけでなく、マリアッチも入り盛大に催されました。(男性3名女性1名)
ラテン名曲を演奏され、素晴らしい歌声に皆さん感動されておられました。
シェリト・リンドは、皆さんも大合唱となりました。
2012年1月4日クラシック・ハーモニカの室内楽コンサート
京都コンサートホール4F小ホールにて
ハーモニカ 和谷泰扶 チェロ菊池知也 ピアノ和谷麻里子
今年はじめてのコンサートに、行ってきました。
京都ご出身で、世界第一位の和谷先生のすばらしいハーモニカの演奏に魅了させられました。
がんばって、練習に励みたい!と思いましたが、いつまで続くやら